QCDSMスローガン
|
QCDSMスローガン
Q |
安心を買ってもらえるものづくり |
=> |
品質委員会 2012年スローガン |
Q |
不具合は 後に回すな ごまかすな |
=> |
品質委員会 2012年スローガン |
C |
その作業 無駄なところは ないです |
=> |
原価低減委員会 2012年スローガン |
C |
ミスしたら 戻す労力 数十倍 |
=> |
原価低減委員会 2012年スローガン |
D |
短納期 間に合わせます 根性で |
|
|
S |
目で確認 声で確認 危険箇所 |
=> |
安全委員会 2012年スローガン |
S |
いつの日も 慣れた作業に 潜む罠 |
=> |
安全委員会 2012年スローガン |
M |
6Sは 良い仕事への 第一歩 |
=> |
6S委員会 2012年スローガン |
M |
答えられます? 御社の自慢て何ですか? |
|
|
M |
モノづくり 社会に役立ち 客づくり |
=> |
6S委員会 リフレッシュ委員会 2012年スローガン |
委員会とは?
大谷鉄工所では7つの委員会を部署を超えて組織しています。組織の枠にとらわれることなく、各委員会のテーマの維持・向上に取り組んでいます。
品質委員会 |
目的 : ヒューマンエラーの低減 |
原価低減委員会 |
目的 : VA/VEの推進と設計への反映 |
安全委員会 |
目的 : 安全で働きやすい職場の構築・維持管理 |
6S委員会 |
目的 : 常に働きやすい、6Sの行き届いた職場を維持する |
リフレッシュ |
目的 : 常に地域の目を意識し、きれいな工場を維持する |
|
|
|